スク初日お疲れ様でした!

 一方的講義は避けたいと思いつつ、新たな知識を学びたいという受講生の熱意にも押され、何年やってもうまく両者のバランスがとれず、毎度のことながら、申し訳ありません。これまで、グループワークに時間を多くとり、あまり講義が出来なかった点を反省し、今回は講義に時間を割こうとしてみたところ、やはり一方的雰囲気が醸し出されてしまいましたよね。。。


 第2日発表の希望者は、明日・20日(木)お昼ごろまでにご連絡下さい。今のところゼロなのですが。。。


 レジュメについて
1)doc.(互換モード)で保存して下さい。最新のdocx.でなく。
2)A4サイズ、余白は上下左右いずれも20mm。「標準の文字数と行数を使う」にして下さい。行間やフォントは自由。縦・横書き不問。
3)ブックレポートおよび課題1はレジュメ1枚以内、課題2は2枚以内
4)ブックレポートおよび課題2は、書名、著者、発行年(初版の年)、出版社を明記してください。


 発表時間について
発表5〜10分、Q&A5分、程度


 受講票(ハガキ)の忘れ物が3枚ありました。土曜1期スクーリングにも出席なさる方の分は、通信事務室に預けておきますので、土曜朝、お立ち寄り下さい。現代語文法のみの2名は当日教室で。


 第2日は、文の組立てのあたりをお話しようと思っています。述語とか補語とか格とか。格は、受身の問題にもつながっていきます。


 時間があれば、「ガとハは違う!」という話もしたいと思っています。これは、実はリポート課題4に関連していくのですよ!


 第3日は、品詞の連続性について話したいと思っています。なぜ、日本語教育文法には「形容動詞」がないのか。初日に質問が出ましたが、あとまわしにした問題です。そこまで時間あるかな〜???


 初日は、いろいろDVDを準備していたのに、お見せするのをケロッと忘れてしまっていました。膠着語で後置詞言語でSOV型の仲間の朝鮮語入門の「ハングルパズル」を見たいと思っていたのですが・・・できれば第2日にお見せします。


 今日、ついに「大王世宗」が最終回を迎えました・・・!2月頃から見ていた記憶があるので、延々4カ月、月曜から金曜まで毎日なのでどっぷり漬かりきった日々でした。韓国ではあまり視聴率は振るわなかったとか・・・なぜ?こんなに面白いのに。「龍の涙」が大人気だったということですが、人物がよくわからず、週1回の放映なので入れ込み方も少なく、世宗のほうがよほど入れ込んだのですが、背景知識の差も韓国の方たちとはあるかもしれません。昨年夏我が家にホームステイした韓国の娘まりあにメールでも出して聞いてみようと思っています。