2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

私と古典

『源氏物語』が日本古典文学の最高峰だという評価・位置付けは,いつ頃,どんな人々によってなされたのでしょうか・・・ 私が古典を初めて読んだのは,中学生の時,『平家物語』でした。NHKの講座で,原文と現代語による大意と解説を聞きました。冒頭の「祇園精…

タイ語学校

コメント有難うございます! リンクのタイ語学校は、知人の経営しているところです。私自身はタイ語は全くわからないのですが、設立前の奔走ぶりをいろいろ見聞きしていたので、順調に発展しているようで喜んでいるところです。ご関心があればぜひどうぞ! …

リニューアル!

す、すごい! 新管理人さんがリニューアルをしてくださいました。感謝!感動! リンクのページを更新していただきましたので、よかったら御覧下さいね! 皆さんからも、管理人さん(新旧)へのお礼&励ましのコメントをいただけたら、と思います。ヨロシクお…

源氏千年紀に関連して

今年は、源氏物語千年紀ということで、我らが東洋大でもそれにちなんだイベントが開催されます。詳しくは、東洋大HPのニュースの欄にありますが、概要は次の通りです。 【東洋大学文学部特別講義】 ドナルド・キーン『私の源氏物語』 10月28日(火)14時40分…

来年度のスクーリング

来年度の現代語文法スクーリングの開講希望を,下記のように提出しました。年内には決定すると思います。例年,第1希望で開講させていただいていますので,来年もおそらく。。。これまでとは違い,後半部が土曜3期から土曜4期に変わりましたので,来年度…

ぼしゅうちゅう

1日に2回書けるのかな? 試してみます。 新管理人さんが救世主のごとく登場し、久々におしらせのページが更新されました。何と有難いことでしょう! 次は、リンクのページの更新を考えています。受講生コーナーのリンクを募集しています。 日本語教育能力…

さらにつづき

そろそろ、スクの補足は最終回にしたいと思いつつ。。。まだまだ色々出て来るかもしれません。 初日に配布したレジュメの2枚目【考えてみよう・1】ですが、5〜8は意見が出ませんでしたが、OKでしょうか? 5は指示詞、6は移動表現、7・8は授受表現の…

朝ドラ大間の一大事!

スクとはうってかわった話題でスミマセン! 私が朝ドラにはまるきっかけとなった、99年上半期の「私の青空」。その舞台となったのが本州最北端の青森県大間町。函館とのフェリーが、この町の生活の足となっています。その連絡船が、何と、廃止の危機に瀕して…

つづき

B指示詞 <基本課題1>の3Cはソ系(そっち・そちら)、4Fは「その・あの」どちらもあるということで、特に質問や意見は出ませんでしたが、どうでしょう? 「あの伝説のグループが帰ってくる!」などと言われると、「あのグループ」は共有された既知の…

訂正など

スクーリング、お疲れ様でした! どのグループも力のこもった良い発表でした。ことばについて考えてゆくヒントになれば幸いです。 さて、訂正です。第1日に紹介した形態素解析の「茶せん」(「せん」は竹かんむりに全)のサイトは、下記の通りです。 http:/…

おはようございます!

おはようございます! さわやかな秋晴れですね! 皆さんの先週の活動報告や提出していただいたレジュメを見ると、それぞれに工夫がこらされていて、発表が楽しみです。 タイムキーパーはグループで?それとも私? 一応ストップウオッチとチリンチリン(鈴?…

補足説明再掲

コメント欄の削除の方法がわからなかったので、9/29分を再掲します。 レジュメ提出の前日になってこんなことを言われても。。。という皆さんの非難の眼差しは覚悟のうえで、補足説明をさせていただけたら、と思います。(あんな話で時間をつぶさなければよか…