2010-01-01から1年間の記事一覧

先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし

世の中に「先生」と呼ばれる職業はあまたあります。医師、弁護士、弁理士、国会議員、そして教師。。。 他の職業についてはわかりませんが、教師どうしが「先生」と呼び合うことについて皆さんはいかが思われますか? 生徒・学生の前とかではなく、自分たち…

スクーリング答案返却のおしらせ

お待たせしました!現代語文法スクーリング後半部の最終日に書いていただいた論述の添削をついに終え、先週の金曜日、通信の事務室に預けました。おついでの時、どうぞお立ち寄りください。今月は妙に忙しく、すみません、このへんで、、、

炭鉱と映画 その1 にあんちゃん

チリの奇跡の生還は感動的でした!ウルウル・・・ 当日ブログを書きたかったのですが、今頃になってしまってすみません。 さて、以前のブログでちらっと書いた、夫のライフワーク「炭鉱と映画」。先日は「1文字も書いていない」と書きましたが、ついに第1章…

もうひとつおしらせ

対照言語行動学研究会 第8回対照言語行動学研究会開催のお知らせこのたび、第8回研究会「認知と言語」を下記の通り開くことになりました。 お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。お待ちしております。日時:2010年12月4日(土) 2:00〜5:00 PM (懇親会…

お知らせ2件

遅くなってしまって申し訳ありません。 後半部スクーリング最終日論述の返却第1弾、郵送分を本日発送します。 通信事務室分は来週中に持参できるようぐわんばります。もう少々お待ちください。。。 添削もまだ終わらないのにこんなことをしていて。。。と、…

わたしの「会った」有名人 最新版

目と目があえば「会った」と言っていいのなら。。。最新版は、今年1月、鎌倉宮でお会いしたO監督です。 ワールドカップのまだ数カ月も前だったので、私の脳細胞はそのモードには全くなっていなくて、境内からバス停に向かっていたところ、むこうから来る人…

わたしの「会った」有名人 その3

今回のスクーリングは、これまでで1番マジメに文法一直線だった中、ご好評を博した(?)「「見かけた」以上「会った」未満の有名人シリーズその3です。(その1・その2はお話済み。リクエストがあれば再掲もやぶさかではありません) 大学卒業後、最初に就…

きょうかしょ

隣の芝生が青く見えるのは私も同じこと。。。昨年、Y先生のものを使っていた時はK先生の本が良く思えたのに、今年K先生のに変えてみるとY先生のほうの長所が目につきます。 両方の教科書の留意点メモを作成しています。来週お配りします。ふと思い立って、Y…

すずしくなりました

劇的な猛暑も突然終息、一気に涼しくなりました。 残暑の中汗をダラダラ流しながらスクーリングに臨むのかと覚悟を決めていたのですが、ちょっと肩すかしの気分。でも、しゃべってると暑いのですよね〜。あと、外は涼しくても建物の中や電車の中は妙に蒸し暑…

本日バレエ

暑さにへこたれている間に、当日のおしらせになってしまい、申し訳ありません! 以前も告知しましたが、某バレエ発表会は、本日8月15日、川崎教育文化会館にて。全自由席、入場無料。おとなは4時半頃から。一時帰国中のMさんもグラン・パ・ド・ドゥをご披…

ヒロシマ

遅すぎるとか、公式コメントがないとか、言い出せばキリはないように思います。立場とか面子とかいろいろある中、初めて出席した、その意義を評価したいと思います。一歩一歩、少しずつ。小さいけれど、貴重な一歩であると思います。 高校につとめていた時、…

おススメの本

猛暑お見舞い申し上げます。。。 暑さのせいか加齢のせいか、チョンボが目立つこの頃です。 添付が届かないとのメールに、変だなあ、と、何度も自分宛てに送っていたり、出欠のカウント方法を間違えていたり、色々あります。 こんな時は、仕事がらみ、勉強が…

虎馬

あぢ〜よ〜〜〜 TVを見ていると、「トラウマ(心的外傷)」という言葉が、実に安易に使われているように思います。例1:「そいで、すごいびっくりしてさ〜。それからトラウマになってんのよ」例2:「トラウマってある?」「うん、あるよ。子どものときにね…

「日本在住外国人の社会的状況と法制度」研修のおしらせ

参加費がちょっと高いのが難点ですが、それだけの収穫があると期待して、申し込みました。今年7月1日から入管法が変わり、留学生と就学生が一本化したりするそうです。こういうことは、知っておかなければ、と思いつつ、なかなか変化に追いつけないので、…

ブブゼラ

スポーツはするのも見るのも苦手な私にとって、世間でのオリンピックやワールドカップの盛りあがり方は遠い遠い出来事なのですが、それでもブブゼラという伝統楽器の名前は知るようになりました。 たしかに、最初は驚きましたが、今やすっかりBGM、朝眠くて…

最新論文

Web版「アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル」第2号に、友人と共著の論文が掲載されました。外国につながる高校生の、日本語学習と教科学習の溝を埋める、試みの一つです。 http://www.academicjapanese.org/journal02.html 「アカデミック」というと、…

もようがえ!

第3代管理人さんのご尽力により、サイト・リニューアル、気分一新、さわやか〜!! 本当に有難うございます!! 作成中のページは、私がまだ作れていないためです。少々お待ち下さいね! 歴代管理人さんへのメッセージをお寄せいただければ有難いです! ど…

スクーリングありがとうございました!

おかげさまで、無事、前半部のスクーリングが終了しました。皆様の積極的なご参加・ご協力に感謝します。ありがとうございました! 評価も、先日、通信事務局に提出しました。3日間、全部出席して、宿題も発表もやったのに、万が一、不可または欠席の評価が…

スクーリング第3日

先週お知らせしたように、発表順は下記の通りです。 1)述語● 2)間接受身 3)謙譲語Ⅱ(丁重語)4)『学びのエクササイズ 日本語文法』● 5)日本語教科書 東京外国語大学版● 6)『日本語を書くトレーニング』● 7)『これから研究を書く人のためのガイ…

明日スクーリング第2日

更新がすっかり遅くなってしまいました。すみません。明日の資料(配布+パワポ)をブリーフケースにアップしました。 予定(案) 1限 発表1 初級教科書の動詞の活用(新文化) 発表2 文脈指示 1限+2限 講義 文の組立て(述語、格、受身など) 3限 グ…

スク初日お疲れ様でした!

一方的講義は避けたいと思いつつ、新たな知識を学びたいという受講生の熱意にも押され、何年やってもうまく両者のバランスがとれず、毎度のことながら、申し訳ありません。これまで、グループワークに時間を多くとり、あまり講義が出来なかった点を反省し、…

明日からスクーリング

いつまでも冬の寒さが続いたと思ったら突然の夏日、日本に四季はなくなってしまったのか、スクーリングはどうなる・・・?、との心配も杞憂に終わり、さわやかな気候のこの頃ですね! まさにスクーリング日和!? 新ブリーフケースに明日の配布資料とパワー…

新年度にあたって

ご無沙汰してすみません(何度めのセリフ?) 新年度になり、新しい『学習のしおり』が配られ、初めてこのページをご訪問くださった方々に、あれ?違う人のかな?と思われないよう、本職の話題を再開しておくはずが、はや桜も散り、GWまであと1週間となって…

フィリピンスタディツアー感想

2月末から3月はじめの6日間、初めてフィリピンに行ってきました。 その旅行記を、夏のロンボク&東ティモールにように書こうと思いつつ、矢のように時間が過ぎていきます。そこで、まず、報告書に載せた感想だけでも掲載しておこうと思います。 「貧しく…

くにとひと

今朝「大王世宗(テワン・セジョン)」を見ていたら、「どこで生まれた者であろうと、朝鮮に住みついている者はすべて朝鮮人だ」という言葉が2度出てきた。 1度目は腹心の側近。釜山に住んでいる日本人を皆殺しにしようとしていた将軍は、こう言って上王の…

アグス追悼講演会

講師のCさんはインドネシア研究者で、アグスの友人の一人。インドネシアの京都と呼ばれる古都・ジョグジャカルタにある名門ガジャマダ大学に留学中、アグスと親交を結んでいた。 アグスの悲劇の直後に授かった長男に、夭折した人の名前なんてとんでもない、…

アグス写真展開幕

3月13日(土)、JICA横浜にてアグス写真展が無事開幕しました。●共同通信配信 http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000577.html 朝10時、準備部隊6名が集まる。 騒ぐばかりで実労働はからきしダメな私たち夫婦と違い、インドネシア班班長のSさ…

こくせき

オリンピックの終盤はフィリピンに行っていたので見ていませんが、出発前に見るともなく見ていて、思ったことは、「●●じん」という概念についてです。 法律上は、「日本人」とは「日本国籍」を有する人のこと、と明記されています。 しかし、「両親が日本人…

アグス没後10年 講演会のおしらせ

================================== ○●○アグス・ムリアワン没後10年追悼講演会○●○ 「インドネシア・東ティモールのこの10年」 高地薫氏 (ガジャマダ大学日本研究センター特別研究員・愛知県立大学非常勤講師) ====…

アグス没後10年 写真展のおしらせ

==================================== 写真展 インドネシア民主化運動と若きジャーナリストの死 −あの時アグスが見たもの− ====================================アグス・ムリア…