よくある質問(FAQ)

Q1 土曜1期スクーリング(前半部)の合格通知が届きましたが、このあとどうすればいいのでしょう?

A1 「現代語文法」は4単位ですので、残り後半部を、土曜3期スクーリングまたはリポート課題3・4で履修してください。後半部も合格したら、単位認定試験(論文)を申請して受験してください。それで、ようやく、4単位が一気に認定されます。今回のスクーリング合格だけでは、単位認定試験の申請はできません。
 なお、今回の土曜1期スクーリングに合格したかたは、リポート課題1・2を提出する必要はありません。
 単位・履修関係の質問は、直接、通信事務室にお問合せいただく方が確かです。


Q2 最終時に書いた小論文の返却は?

A2 明日・6月14日(土)のお昼前に通信事務室に持っていきます。各自、ご都合のよい時にお立ち寄りください。 なお、スタンプの文字が一部読み取りにくいものがあるのですが(ごめんなさい!)、評価とは関係ありませんので、気にしないでくださいね!


Q3 昨年の「日本語概説B」で問題になった「つつある」はどうなっているの?

A3 すみません。鋭意執筆中です。思ったより手ごわい問題で、四苦八苦しています。もう少々、お待ちください。陳謝!


Q4 「馬馬虎虎」はどういう意味?

A4 ブログ開始初期のころに書いてあります。さかのぼってさがしてみてください。


Q5 NGOに関わるようになったきっかけは?

A5 どうしてだろう? いつのまにか巻き込まれていました。多分、今が幸せだから。これまでの人生、ずっと順風満帆だったわけでは決してなく、苦しい時・つらい時も勿論ありました。そんな時、一緒に泣いてくれた人、そばに寄り添ってくれた人、手をさしのべてくれた人の、情けがしみじみ身にしみました。今度は、私が、そのお返しではないけれど、私にできることがあるなら、してみたい。それと、普段の生活は、効率や金銭や損得を天秤にかけてばかりだけれど、それとは違う価値観の世界を生活の一部に持てることで、自分の心も潤いを与えてもらえるから。


Q6 『想像の共同体』を読んでみようと思うのですが。。。

A6 ちょっと書きぶりが難しいかもしれません。梅森直之編著『ベネディクト・アンダーソン グローバリゼーションを語る』(光文社新書)などを併読されるといいと思います。
 あと、「国語」「標準語」の成立に関心をもたれた方には、次のような本がおすすめです。
 安田敏朗『「国語」の近代史』中公新書
 イ・ヨンスク『「国語」という思想』岩波書店
 小森陽一『日本語の近代』岩波書店


Q7 ブリーフケースにある「通信」以外のフォルダも、公開の設定になっていますが、見ていいの?

A7 もちろんです! 開けてびっくり玉手箱、何が入っているかお楽しみに!