2008-01-01から1年間の記事一覧

土3スク資料アップ

「リンク」→「ブリーフケース」→「通信」に、予告通り、20日の配布資料をアップしました。豪華10枚セット! でも、ご心配なく。これで3日間通しの資料のつもりです。(でも、きっと、補足資料が必要になってきてしまうんだろうな。。。) 土曜1期スク…

土曜3期スクーリング

通信教育部から連絡があり、受講予定人数は37名、とのこと。1期より少し減った気がするのは、1期がやはり少々ハードだったためかしら・・・ とちょっと落ち込んでいます。 教室の予定は、下記の通り。・9月20日:1601 ・9月27日:1402 ・10月…

作例と実例

めっきり涼しくなりました。昨夜、虫の声が聞こえました。でも、例年は8月下旬頃には聞こえてきていたような気がします。やはり温暖化でしょうか。。。 リポートの課題3には、「実際の用例に即し」という指示があります。昨年度、これがあまりに守られなか…

祝!4ケタ突入!!

3ケタ突入の時もそうでしたが、今回も、該当者の喜びの雄叫びがありません。。。5ケタ達成の時は、賞品でも出そうかな? 私との握手券?サイン入り色紙? 横浜美術館(みなとみらい)の源氏物語展に行ってきました。今週いっぱい(だったかな?)の限定で…

明日から9月!次は千人目!

すみません、ついズルズル、怠けがちで。。。ほど良い量の内容とタイトルを、思いつく時はすぐなんですが、そうでない時はなかなか筆が(キータッチが)乗らず。。。 参加している横浜の国際協力NGOで、事務局スタッフが産休の間のピンチヒッターとして、こ…

時が・・・

芥川賞受賞作の『時がにじむ朝』を読みました。 私が中国に行ったのは、あの事件の1年後でした。ぺきんから夜行で1晩の、東北の地方都市でした。学生の中には、町の広場やぺきんでの集会に参加した人たちも大勢いました。でも、あの事件のあとの取締りの強…

おつかれさまです

最近の若い人たちの間では,出会った時の挨拶として,「こんにちは」などに代わり,「おつかれ!」「おつかれです!」「おつかれさまです」などという表現が用いられているようです。街で携帯電話などに耳をすませてみると,たしかに,開始の挨拶に「おつか…

あつくてタイトルが思いつきません

昨日の朝日朝刊文化欄に,国定教科書に『源氏物語』若紫巻が収められた時の議論が出ていました。一昨日アップした論文最新作!にも引用した書籍だったので,私もなかなか見る目がある,とほくそ笑みました。 ちくま新書『8月15日の神話』を読みました。こ…

残暑お見舞い申し上げます

すっかり御無沙汰してしまってすみません。。。 せめてものお詫びに,模様替えをしてみました。涼しげにしたかったのですが,なってるかな? さて,こんなに長い間何をしていたのかというと,北京に開会式を見に行っていたわけではなく,ひたすら論文(もど…

じぇんだー

7月からこの暑さでは、8月が思いやられます。。。昨夜の雷雨で、今日は幾分しのぎやすく、ほっと一息つきましたが。。。 各地で被害も出ているようです。 夏季スクーリングも始まりました。 皆さん、お変わりないでしょうか? カタカナ語シリーズ第4弾で…

ぼらんてぃあ

カタカナ語シリーズ第3弾で失礼します。。。 英語の“volunteer”とは、強制や義務ではなく、「自発的に」何かをする人、というのが原義です。だから、「ボランティア」の必修科目化は矛盾しています。「ボランティア」は、「苦役」ではありません。 日本語の…

りてらしー

2日連続、英語由来の仮名書きタイトルですみません。カタカナ語の氾濫に眉をしかめる方も多く、私も適切な和語・漢語があればそれで表現するのがよい、とは思いますが、ぴったり合う言葉が見つかる、ということはなかなかなく、カタカナ表記の語が増えてい…

あかでみっく・じゃぱにーず

三宅先生も編著者の一人でいらっしゃる『アカデミック・ジャパニーズの挑戦』(ひつじ書房)を読んで,がーんと衝撃を受けています。 「アカデミック・ジャパニーズ」という言葉はそもそも,日本の大学で学ぶことを希望する非母語話者の学生に,「大学での勉…

バレエ・ダンサー

暑い・・・ 皆さんお元気でお過ごしでしょうか? この暑さにもめげず,我がベター・ハーフは,バレエのレッスンに精を出しています。8月に発表会を控え,9月には他のバレエ団から出演依頼をいただき,大張り切りです。こうして舞台に上がらせていただける…

源氏の映像化

フィルムセンターで,長谷川一夫主演の映画「源氏物語」を見てきました。 これまで,沢田研二主演のTVのスペシャル番組,アニメーション,宝塚などの「源氏物語」を見た記憶があるのですが,そのたび思うのは,「源氏物語」の映像化は難しい,ということ。原…

ちょっとひといき

コメント有難うございました。 あんな以前のページも見ていただけているなんて,うれしいです。 そうなんです,私も月島に行かねば,と思っているところです。東京・神奈川に,ン十年も住んでいるのに,まだ行ったことがありません。もんじゃ以外には何があ…

映画を見ました

なぜだか或る日突然HPが消失してしまい、大汗をかきました。管理人さんが、いつものように、すぐさま復活させてくださいました。どうも有難うございます! 自力で何とかできる日は遠い。。。 最近ブログの間隔があきがちなのは、色々仕事で忙しくて、という…

悪戦苦闘中

管理人さん、ファイル有難うございました。また、カウンターの故障も刷新していただき、有難うございました。 メールをくださった皆さん、お返事が遅れていて申し訳ありません。 この10日間、ブログの更新を待ってアクセスしてくださった皆さん、音沙汰無…

よくある質問(FAQ)

Q1 土曜1期スクーリング(前半部)の合格通知が届きましたが、このあとどうすればいいのでしょう?A1 「現代語文法」は4単位ですので、残り後半部を、土曜3期スクーリングまたはリポート課題3・4で履修してください。後半部も合格したら、単位認定…

そうぞうのきょうどうたい

ブリーフケースに2つアップしました。「秀作選」と「国語元年」です。最終時にまとめていただいたものの中から、いくつか選ばせていただきました。私の説明不足だった点を、見事にフォローしてくださっているものが多く、助かります。皆さん、ぜひ御覧くだ…

動詞の活用の補足

コメント有難うございました。そっかあ。。。「不」があるから打消しと呼応しているつもりでいたのですが、「形」としては否定文になっていなかったわけですね。。。「意味」さえOKというなら、何でもOKになってしまうわけで、あえて、肯定・否定にこだ…

子供と「です・ます」体

身近に子供がいないので(甥・姪もいません。何という少子高齢化一族!)よくわからないのですが,最近,仮説?を立てて時折試してみているのは,見知らぬ大人に子供が「です・ます」体で話ができるようになるのは,小学校高学年くらいからではないか?とい…

言葉の間違いをめぐって

ついこの間までツツジが咲き誇っていたと思ったら,いつの間にかもうアジサイの季節になっていました。 スクーリング以来,「ら抜き言葉」をやはり意識的に使わないよう心掛けています。でも,油断すると,つい口から出て来てしまいます。先日,某大学准教授…

来週の火曜(6月3日)のランチなど

6月3日,来週の火曜,よろしかったら,ランチをご一緒しませんか? 午後1時,白山キャンパスの図書館の入口付近で集合ということになっています。文法や勉強のみならず,NGOやアフリカについての話など,語り合おう!という集いです。もしかしたら来れる…

アフリカ4

本日の People's TICAD ですが,急遽、実験的にライブ配信されることになったそうです。会場の電波の調子によっては、配信できない可能性もある,とのことですが。よろしければ,是非御覧ください。http://www.ticad-csf.net/TNnet/PsT_live.html 木曜日,ギ…

厚く御礼申し上げます

「現代語文法」スクーリングの皆さん、本当にありがとうございました&おつかれさまでした! 授業中も申しましたが、色々至らぬ点が多く、本当に申し訳ありませんでした! 本日のグループ発表の資料、ブリーフケースにアップしました。訂正箇所は赤字で記入…

グループ名について

コメント有難うございました。 実は,どこが何グループか,私にもよく分かっていません。 テーマ1(インタビュー)がA,テーマ2(教科書分析)の5種比較がB,みんな前半がC,みんな後半がD。テーマ3の5グループがE以下です。 テーマ3の中で,1つ…

土曜日のグループ発表について

9グループ中、5グループから発表資料が届き、事務室に印刷を依頼しました。あとの4グループは、当日朝かな? 何枚くらいでしょうか? それと、もう1つの気がかりは、テーマ3で「ら抜き言葉」を扱うところが多いことです。グループ間での打合せはしまし…

アフリカ3

お! カウンターの数字がみるみるアップ! さすが、スクーリングであれだけ宣伝した効果ですね! やはり、先週は、ネットがつながって良かった!!! さて、受講生の皆さんは、グループ発表&個人エッセーの準備で苦しんでいらっしゃるというのに、土曜スク…

本日のスクーリング

皆様、お疲れ様でした! ご協力、本当に感謝!です!! 本日のパワーポイントを、LINK→ブリーフケース→通信フォルダにアップしました。 来週のグループ発表&エッセー、力作が揃いそうで、楽しみにしています。優秀作品は、このページでも発表していきたいな…